2008.11.23 Sun
東北寒すぎワロタ
松島とかこの時期に行くものじゃないです。
紅葉が美しく乙だと思う前に寒さに負けました。
他には「萬蔵稲荷神社」と「塩釜神社」に行って楽しんできたのは良いんだけど
稲荷神社に行った昨日は雪とか雨とか降ってて気温は2度で
泣きそうになりながら鳥居の数を数えつつ拝んできた。
朽ちた鳥居も含めると180くらいかな。実際に立っていた鳥居は150程度。
今度はもっと暖かい時に竹駒神社と共にゆっくりと訪れてみよう…。
因みに交通の便が非常に悪い。
いろは坂みたいな山道を上がっていかなければならない。
塩釜神社に行って初めて知ったのだけれど、ここも式年遷宮がある。
塩釜神社の式年遷宮は3年後の2011年だったかな。
珍しい桜があるらしいけどこの時期はもちろん咲いてない。
初詣以外で神社は春先~初夏くらいに行くのが一番いいと思いました。
デジカメ持って行くのを忘れたし持って行っても寒くてカメラを持てないレベル。
素晴らしく寒い。
紅葉が美しく乙だと思う前に寒さに負けました。
他には「萬蔵稲荷神社」と「塩釜神社」に行って楽しんできたのは良いんだけど
稲荷神社に行った昨日は雪とか雨とか降ってて気温は2度で
泣きそうになりながら鳥居の数を数えつつ拝んできた。
朽ちた鳥居も含めると180くらいかな。実際に立っていた鳥居は150程度。
今度はもっと暖かい時に竹駒神社と共にゆっくりと訪れてみよう…。
因みに交通の便が非常に悪い。
いろは坂みたいな山道を上がっていかなければならない。
塩釜神社に行って初めて知ったのだけれど、ここも式年遷宮がある。
塩釜神社の式年遷宮は3年後の2011年だったかな。
珍しい桜があるらしいけどこの時期はもちろん咲いてない。
初詣以外で神社は春先~初夏くらいに行くのが一番いいと思いました。
デジカメ持って行くのを忘れたし持って行っても寒くてカメラを持てないレベル。
素晴らしく寒い。
| 日記 | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
plaggilkY(12/24)
白黒子(08/16)
銀(08/08)
白黒子(04/02)
白黒子(04/02)
ゲームセンター名無し(03/31)
白黒子(03/10)
銀(03/08)
白黒子(03/07)
ヴァンダム(03/07)